5Gについて 第五世代移動通信システム

最近ではより多く5Gについてのニュースなども、

報道されています。皆さんの身の回りには、

少なからず何かしらの変化はあると思います。

ですので今回は5Gについて紹介したいと思います。

                       

5Gとは、?

                       

5Gとは無線通信の「世代」を表すものです。

Gとは(generation)のことです。

また世界共通の通信規格です。

5Gを日本語で正式に表したものが

「第五世代移動通信システム」と言います。

                       

現在では5Gですが、今に至るまでの世代を

振り返っていきたいと思います。

                       5Gまでの歴史

              

1980年代に登場したのが第一世代です。(1G)

ネットワークはアナログ回線でこの頃は、通話のみでの使用でした。メールやインターネット通信などの使用はまだできていません。

                       

1990年代では、デジタル回線である2Gが登場です。

2.4kbps〜28.0kbpsのデータ通信が可能に!

         

2000年代の3Gは当時では革命と呼ばれるほどの物で

さらにスピードが高速化し、354kbps〜14mbpsの

通信が可能になった。

3Gの登場によりメールなどはもちろん

ネットサーフィンも可能な速度に到達した。

携帯電話だけではなく、データ通信サービスも続々と登場。

    

そしてスマートフォンの台頭と、ともに

2010年代初頭に登場した4Gは、50mbps〜1Gbpsの

通信速度が実現。

ゲームやチャット、動画など、リッチコンテンツ

スマホ一台でOKになる。

 

そして、大手通信各社では5Gのサービス導入を

控えている状況です。このように歴史を見れば

10年をめどに新世代がやってきています。

次の10年で出るかもしれない6Gというものも

ありますが、6Gについて噂されていることは

たくさんあるのでまた別の記事で紹介します。

 

皆さんが1番わかりやすいように

4Gと5Gで比較したいと思います。

                       

今多くの人が使っているのは4Gです。なので、

そこから比較したいと思います。

まず、4Gと5Gの大きな違いをあげたいと思います

3つ大きく違うところがあるので3つに絞って紹介

します。                  

            この3つをまずは数字で

            比較したいと思います。

 

1.   高速、大容量     通信速度  20倍

2.   低遅延        遅延    10分の1

3.   多接続        同時接続数 10倍

です。                    

                       

                       

1.   高速、大容量

                       

高精度な画像や動画の利用が可能になります。

分かりやすいように具体例をあげると、

YouTubeは多くの方が知っていると思いますが、

長い動画なんかを一気に飛ばしてみようとすると、

なかなか読み込んでくれません。

5Gでは、1〜2秒で読み込んでくれます。

また1Gバイトの大容量ゲームなど(荒野行動など)

15秒でダウンロードできるようになります。

アップロードも高速化され場所を気にせず高画質の

ライブ配信をする事もできます。        

                       

2.   低遅延

                       

通信において遅延短縮は大きな課題です。

リアルタイムに近い通信ができるようになります。

また、素早いフィードバックが求められる自動運転

などにも活用の可能性が出てきています。

ですが、自動運転などにおいてはまだまだ課題が、

あります。課題などは最後の方に紹介します。

またVR/ARでの表現の幅も広がります。

                       

3.多接続

                       

多くの端末を同時に接続でき、機器監視や、

スマートシティーなど IoT分野での活用も可能です。

遅延が小さいので遠隔操作にもつながってきます。

                       

                       

5Gでは新たなサービスやビジネスが展開するかも

しれません。よく近未来ではAIが出て、人間の

職場が減るなんて話もよく聞くと思いますが、

新しく世の中の役に立つ事業を見つけていかないと

いけません。

つまりGの変わり目=経済の変わり目ということです

                       

次が課題と懸念です。  

                       

課題はいくつかありますが1つ目は

法律の整備です。

今まで、事故を起こした場合には罰がありました。

また過失割合などで弁償する額を決定していましたが、自動運転となると事故した際に責任が取れません。もし人を轢き殺してしまった場合は、誰が

責任を取るのでしょうか?車に乗っている人を責めることもできません。自動運転を導入することで

ほぼ確実に事故の件数は減ると思いますが、機械には、責任を取ることができません。

また急ブレーキ急発進などでは、半導体性能が

追いつくでしょうか?現在ではテクノロジーの方が

先越しています。

                       

2つ目です。                  

2つ目はセキュリティです。           

5Gになるとあらゆる物がネットに繋がります。

具体例で言うとApple Watchなどです。

いずれはメガネなどもネットに繋がっていくと思われます。映画などではよくあるSFの事が起こるかもしれないと言う事です。そうして身の回り物が、

ネットに繋がれてしまった場合セキュリティが

心配なはずです。個人情報の流失など、ハッキングなども危険です。セキュリティをもっとしっかりしていかないと、ネットに繋ぐのは怖いと思います。

先ほどにも話したようにこれからのビジネスでは

新たにセキュリティなどの分野が大きく発達し、

これから注目が集まっていくかもしれません。

 

3つ目です。                 

3つ目は、被害、影響です。

ネットワークが進化し広がるのはいい事ですが、

高周波により健康被害出るかもしれません?

実際まだ周波が人間の体に被害をもたらすかは解明

されていませんが、もしかしたら生き物や自然環境に、大きな被害が出るかもしれません。

 

 まとめ

 

5Gでは、さらにネットワークは進化し使いやすくなります。そして自動運転など皆さんが映画で見たSFの世界が近づいてきます。メリットはたくさんあります。新たに世界が大きく変わるかもしれません。

ですがそれを実現するには多くの課題があります。

6Gではどんな未来が待っているのでしょうか?

最後まで見ていただきありがとうございました。